新茶のシーズンです。茶畑一面に萌黄色の新芽が顔を出して来ました。毎年の事ですが、私はこの季節が一年中で一番好きです。
昨日 静岡でかなり有名なお蕎麦屋さんにお昼を食べに行きました。一時半ごろでしたが、日曜日と言うこともあって大混雑で、店の外まで行列が出来てました。でも 丁度客の回転が速くなるタイミングでしたので、30分くらいで着席出来ましたが、他のお客さんと合席でした。
その時 思い出しましたが、以前 アメリカのご婦人と話をした時、面白い事を指摘された事です。(勿論 ご婦人は日本滞在が永く、日本語が達者な方なので、日本語で会話しました)
「日本の大衆食堂では、狭いテーブルを囲んで見ず知らずの者同士が一緒に食事をしている。まるでオデコがぶつかりそうな近距離なのに、平気でパクパク食べてる姿を始めて見た時は信じられなかった。」
アメリカでは 知らない者同士が一緒の食卓で食事をするなんて考えられないと言うのです。
文化の違いと言いますか、アメリカの様に 人種・言語・宗教・文化の違う人々が鬩ぎ合い、争い合ってピストルで身を守って精一杯生きてる国に比べて、日本人の寛容の文化と言うか、単一民族で永い事仲良く暮らしてきた好き習慣でしょう。有り難い事です。
昨日 静岡でかなり有名なお蕎麦屋さんにお昼を食べに行きました。一時半ごろでしたが、日曜日と言うこともあって大混雑で、店の外まで行列が出来てました。でも 丁度客の回転が速くなるタイミングでしたので、30分くらいで着席出来ましたが、他のお客さんと合席でした。
その時 思い出しましたが、以前 アメリカのご婦人と話をした時、面白い事を指摘された事です。(勿論 ご婦人は日本滞在が永く、日本語が達者な方なので、日本語で会話しました)
「日本の大衆食堂では、狭いテーブルを囲んで見ず知らずの者同士が一緒に食事をしている。まるでオデコがぶつかりそうな近距離なのに、平気でパクパク食べてる姿を始めて見た時は信じられなかった。」
アメリカでは 知らない者同士が一緒の食卓で食事をするなんて考えられないと言うのです。
文化の違いと言いますか、アメリカの様に 人種・言語・宗教・文化の違う人々が鬩ぎ合い、争い合ってピストルで身を守って精一杯生きてる国に比べて、日本人の寛容の文化と言うか、単一民族で永い事仲良く暮らしてきた好き習慣でしょう。有り難い事です。
0 件のコメント:
コメントを投稿