Google

2007年11月8日木曜日

善光寺



信州の善光寺に行って来ました。国宝 善光寺本堂です。今年は 現在の本堂が再建されて三百年記念の年です。 昔から 牛に引かれて善光寺まいり とか 信州は 月と仏と おらが蕎麦 で有名なお寺で、平日でしたが仲々賑っていました。 名物のお戒壇めぐり(ご本尊の安置された瑠璃壇下の真っ暗な地下回廊を通り、中程に懸かる極楽の錠前に触る事が出来ると、神仏のご本尊と結縁する道場)に入り、真っ暗の中を恐る恐る進んで、やっとの思いで極楽の錠前を思いっきりガチャガチャ触って出てきましたが、恐怖で汗ビッショリになってしまいました。きっと霊験あらたかではないかと信じてます。

善光寺の御開山は642年皇極元年 本田善光(ほんだよしみつ)卿が、この地に一光阿弥陀如来をお祀りしたのが始まりだそうです。それで あらゆる宗派を超越したお寺で、誰でもお参り出来るところから賑っているのでしょう。

次に お蕎麦ですが、その事についてはこの次のブログに書きます。

0 件のコメント: