Google

2011年8月16日火曜日

お盆



 お盆です。日本にはお盆に死者の霊を弔う素晴らしい習慣が有ります。其の起源はお釈迦様の十大弟子の目連と言う人が、死んで地獄に落ちた自分の母を救う為、お釈迦様の教えに従い、沢山の供物を備えて供養した、その為に母は救われたと言う故事に倣ったものだと言われて居ます。
 日本には推古天皇の時代(西暦604年)に中国から伝わり、先祖の霊を供養すると言う風習がこんにちまで伝わって居ます。
 ただ こんにちではご先祖様のお墓参りよりも、レジャーの為のお盆休みと言う感覚の方が強くなって仕舞い、さぞかしご先祖様も苦笑して居られることでしょう。

0 件のコメント: